ー ぬぅあははは ー
- 2015/11/22
- 20:34

『満たされた無』矛盾しまくりな言葉。でも私は何かしら感じることば。『無』= 『虚無』これは『無』にたいする、割りと人が持ちがちな思考、イメージの様な気がする。勿論、学問的なことは全くもってわからないけど(*^^*)『無』は『無』。感じないことにはわからない。本当のところ腑に落ちなければ。思考でいくら見つけに行っても。きっとね。でも私たち・・私は元々『無』に在り、はたまた『無』なんだから『在り』もしない・・...
ー Carry on ー
- 2015/11/09
- 23:04

朝マイソールでプラクティスをはじめて4年目。その前の週一回マイソールや更にその前の週一回ビギナーレッスン時代をグッとまとめて2年とすると・・アシュタンガヨガのプラクティス継続を6年とする。私は私のプラクティスをそう見ることにしました。その間には、身体の痛みがあったり、『なんでプラクティスしてるんだろ?』とか『もう駄目かもしれない』とか、色々なことや思いがあったし、実際私はその真っ最中。『10年続けて...
ー たわごと ー
- 2015/11/07
- 16:28

ん。もう駄目なんじゃないか。どうにもならないんじゃないか。あと1つ、ひと目盛り油断したら堰を切ったように涙が止まらなくなってしまいそうだ。もう、一旦そこに落ち着いてみようか・・頑張ったよ。十分だ。そんな事を思った瞬間に予想もしてなかった物事が展開していく・・ 今までやってきたことが今、どうやら活かされている様。でも一度固まったものはなかなか溶けてはいかない。くまもんぐらいに悶々とする。自分の人生ス...