ー どうやらー
- 2019/05/29
- 20:12

"分かっている"のと、"分かった気になっている"のと、"分かっていないのを分かっている"のと"分かってないのを分かってない"のと・・"分かった気になっている"のが1番困るのかな・・何故なら、"分かった気になっている"のは多分"分かった気になっている"ことが分かってないからこそ、"分かった気になっている"のだと思う。ん?なんだと?もはや???多分、"分かってないのを分かってない"と同じなのだと思う。言いたい事は、私自...
ー message ー
- 2019/05/22
- 22:41

ー A message ー今朝、九段下水曜マイソールの帰り道ふっと目に止まったメッセージ✨暫し佇み、読んじゃったよww素直に『やって来て良かった』と自分を肯定してあげるのも大切だと思った🍀周りに評価されるとかどーとかではなくて、自分自身が分かっていれば良い事もある。他の人はどうでもいいとか、おごっているとかではなくて。なんだか嬉しい気分になった朝☀😁...
ー 令知元年 7月20日(土) ー
- 2019/05/18
- 21:28

あっと言う間にGWも過ぎ、梅雨の後には夏が到来☀🌊当たり前ですが、ちょっと前に新春を迎えたばかりなのぉ~に。さて、わたくしごとですが4月に初🔰表参道WSを開催させて頂きました✨自分的には、初🔰らしく、精一杯つとめさてせてきました!!もうこれで十分『ありがたき経験』などと思っていたところどしたが・・性懲りもなく?ww7/20(土) IYC表参道スタジオ2階 14:00~17:00の180分!!題して✨『アシュタンガヨガ ステップアップ...
ー 原田さん ー
- 2019/05/15
- 17:38

のんびりしたい日✨録画されてた(BSでやってたらしい)映画『私をスキーに連れって』を観賞。後半部分だけだけど、『懐かしいーーーーー😆』主役は三上博史と原田知世。どうやら三上博史と学生時代からの仲間達は26歳あたりの設定。原田知世は新卒くらいのOLらしい。三上博史とその仲間達はスキー大好きで、新卒から4、5年経って遊び盛りの彼らはバブル期の当時を華麗に遊ぶ訳である✨とは言え、時はまだ昭和✨浮かれてはいるものの、"...
ー あたり前だの・・ ー
- 2019/05/09
- 14:22

あたり前だのクラッカー✨ 昭和感、丸出し🎵前回も少しエッセンスをお借りした、ヨーガスートラやバガヴァッドギータ。本来は"エッセンスを借りるだと!!なんて!掟やぶりな行動!!ではありますが。"カーマとプレマ"と言うものがあります✋カーマは言ってしまえば、『自分勝手な愛(情)』ちょっ💦 やだぁ~愛❤とかいっちゃって😳そんな話じゃありません。カーマは条件付きの愛(情)。自分に都合良く、相手の反応を期待して、コントロー...
ー 物質と精神 ー
- 2019/05/05
- 18:19

肉体は物質的でプラクリティのカテゴリーに入ります🙋プルシャは精神的なもの。『魂』アートマン。プルシャとプラクリティを同一だと認識すると、苦しみや混乱を招いちゃう。肉体や周りの世界を思考でなんとか自分の思った様に変えようと、コントロールしようと躍起になる・・上手くいかない。ふんっ! 不機嫌になってみる・・チッ! 自暴自棄になってみる・・グスン💦 とっても可哀想でしょう私・・お疲れ様ですm(__)m何も解決しな...