ー 箱の話 ー
- 2021/03/29
- 11:50

"継続"というものを例えてみた。アシュタンガヨガをこれまで続けて、少しだけフッと振り返った時に思ったこと。🍎 🍌 🍎 🍌今日から"さぁ ヨガを始めるぞ"🧘♀️経験と知恵を入れる1つ目の箱を作る。実際に動いて感じたこと、先生方から貰ったヒントなどを大切に箱に積めていく。持てないほど重たくならないくらいで、ある程度箱が詰まったら蓋をして、また新しい箱を作りそこに入れていく。そして、その箱を重ねていく。段々と積み重...
ー Believe in yourself. ー
- 2021/03/24
- 10:24

まだ肌寒い早朝、1人でプラクティスを始める。とても静かで透明な時。そんな、まさしく"動く瞑想"時にフッと感じる気づきや降ってくる何か。"自分を信じた時、信じる事が出来た時というのは、清々しいんだな"キラ~~ん✨と感じた。🍎 🍌 🍎 🍌私自身、アシュタンガヨガのプラクティスで何かしらのアーサナがある程度形になった時、なって来た時に"ああ✨" と、感じる感覚はどこか"クリア"になった気持ちの良さなのだと思った。言葉にす...
ー お知らせ ー
- 2021/03/22
- 09:05

緊急事態宣言解除に伴うIYC各スタジオでの夜クラスについて。毎週月曜 わたくし、あゆみ担当表参道 基本クラスは本日より19:00-20:15となります。各スタジオの夜クラスも時間変更、再開、などございます。全ての夜クラスか一律に変更ではありませんのでお出掛け前に何卒ご確認下さい。IYCホームページメニューより「スタジオ情報&通常クラス」 ↓ 「代講情報」ご確認下さい♪ ...
ー ヨーガスートラよりー
- 2021/03/21
- 18:58

ヨーガスートラ 第2章サーダナパタ 第46節STHIRA SUKHAM ASANAMAsana is a steady, comfortable posture.日本で有名な訳は"アーサナ(坐法)は快適で安定したものでなければならない"この "ねばならない" 私はこの解釈が緊張を生み、本質を遠ざけている気がします。"安定して快適な姿勢がアーサナです"毎瞬ここを目指す。そう言ったことなのではないかと思っています。それは単に「形」ではなくて"意識"であると私は思いました✋で...
ー A monkey be here now 2021 ー
- 2021/03/12
- 17:17

A litle monkey goes on.は前回で卒業wさて、"気づき"とは突然起きるものです♪色んな事のつじつまが合うのでしょう😊* * * * "上丹田" 頭の奥に動きがあれば頭の柔らかい人。なければ頭の硬い人。"中丹田" 肩甲骨が動き、胸が奥から開けば懐の深い人。"下丹田" 腹が動けば、腹にどっしり落とせれば、肚の決まった人。肝の座った人。流動的な中でうっかり崩しそうでもこのバランスに優しく意識が向けられ、バランスがとれてる...
ー A little monkey goes on 2021 ー
- 2021/03/10
- 18:52

久しぶりのこのタイトル🐵2021、引き続きコロナ禍で派手な事は出来ないけれど。ただ静かな時もあるけどグッと静かに燃えている時もあります🔥起きている事はたとえあまり良さそうな事に見えなくても、それは決して"私を落としたらしめ"ようとしているのでは"ない"と言うこと。そう私の意識が変わることで、それは"より強く、より優しく"なる為の材料に変わる。"なる"と言うよりはつまり、より"本来の姿"に近づくきっかけとなる。"無...
ー In the early Morning ー
- 2021/03/06
- 11:51

3/7(日)に明けるはずだった緊急事態宣言✋2週間の延長になりました。毎週月曜IYC表参道スタジオ あゆみ担当の夜クラス18:45~20:00(75分)の基本クラス緊急事態宣言延長に伴い、引き続き繰り上げた時間帯で行います。何卒、宜しくお願い致しますm(__)m🍎 🍌 🍎 🍌緊急事態宣言延長。私にとっては段々と不思議な制限になって来ましたが、もちろん社会全体への対応においては必要な段階なのだと思います。やっぱり、春ですから門を開ければ...