ー the middle of A way ー
- 2017/03/01
- 18:51
シンクロニシティ。なんだか説明のつかない、
逆に言えば何とでも説明は後付けできる感じ。
良くある話しだけど、その時の自分の『えぇぇ~!!』もしくは『ほぉぉ~』って感覚はなんとも言えないものである。
その内のひとつ。
『元気かなぁ~✨』と思い出していた友人。
私が代講をした日、クラスが終わりフロントでたまたまその時間に雑談をしていたら・・
来客。『ん?』『おっ』『えええぇ~!!』
鹿児島から東京に来ていたその友人。時間が出来て、とあるクラスに急いで来たところでした🎵
鹿児島で忙しくヨガやフィットネス系の講師をしている彼女。忙しい日々だったので、最近は少し余裕を持ったそう。
その数日後、
クラスの受付&準備中、秋田でヨガ講師をしているその人は突然目の前に現れて
『おおおおーーー!!元気ぃ~~🎵』嬉しい再会でした。彼女も地元でヨガ講師をして、時間があれば東京に来てケン先生のクラスやWSに出て勉強している様です。共通の先生から話を聞けば、やりたいこと、好きな事の為にとても情熱を注いでいる様子でした。
同日。
別のクラスの受付&準備中・・
その人は現れました。
『ぬぅおおおおおーーーん!』山梨は大月で自身のヨガスタジオをひらき、講師をしている友人。わいわいやってると、そこに1人の生徒さん。
『ひゃぁぁ~~ん❤』と友人。
なんとその大月で彼女の元生徒さん(正しくは今もですね)だった方がクラスに現れましたww
その方にとっちゃ先生が二人状態ww
やりにくいわ!!(とは言ってませんでしたよww)
大月のスタジオがお休みの時にわざわざクラスに足を運んで下さいました。さーせん!!
彼女の様子を時々FBで見掛けますが、生徒さん達にとても愛されてる様子。同席した元生徒さんに聞けば1日フル回転で講師をされているとのこと。
はい、ここで大きな括りでシンクロニシティが起きてる訳です✋
他県。ヨガ講師。情熱系(忙しくしている)。
お三方の共通点です👓
ちょうど私もフォーカスしているところでした✋
私は東京ですが、同じように好きなことで生業を立てております。
好きなことをする。
好きな場所に行く。
好きな人に会う。
つまり『やりたいことをやる』は力になります。
パワー、つまりはエネルギーの源であります🎵
そのことを忘れちゃなりません。
ですが、なんと!気がつけば身体は1つしかないのではありませんか💪
当然フル回転して、しかも『output過多』になったら疲れますよね。最近自分の身の上でも感じていたことでした。
でもね・・と、悪あがきをするわけです。
あくまで私の場合ですが。
仕事だなんて思わない。一方的に与えてるなんて思わない。
提供してると同時に貰ってる。だから実は何も減らない。好きなことつまりやりたいことが出来てるなんて感謝の域。
でも身体は入れ物だけど、生きてる以上は使うと疲れる。
そこが重要なんですけどね。どー扱うかが。
勿論、感謝して、トリートメントに勤しむのが重要。食べること、寝ること、ぼーっとすること、飲み過ぎないこと・・
結果バランスなんでしょーね✨
output過多はバランス悪しです。
でもそんな時は身体はサインを出してくれる様です✨
さー、そこから考えましたよ。
勿論バランスなんですけど、それだけでなく。
答え出てませんけどww
なーんかあるんですよね。うっすら。
視点をガサッと変えるとどーなるのかなぁ~なんて。
幻じゃないの?
そーだねぇ・・でも楽しいじゃない。
そんなのがあるかもしれないって思ったら✨
ちょっと実験してみようと思う訳です✨
そして今回再会した友人達✨
みんなキラキラ✨していて、これからも勝手に応援してこうと思います🎵
そして遊びに行けたらなお嬉し☺
えっと、温泉♨でしょ、なまは・・ブツブツ
ナマステ
逆に言えば何とでも説明は後付けできる感じ。
良くある話しだけど、その時の自分の『えぇぇ~!!』もしくは『ほぉぉ~』って感覚はなんとも言えないものである。
その内のひとつ。
『元気かなぁ~✨』と思い出していた友人。
私が代講をした日、クラスが終わりフロントでたまたまその時間に雑談をしていたら・・
来客。『ん?』『おっ』『えええぇ~!!』
鹿児島から東京に来ていたその友人。時間が出来て、とあるクラスに急いで来たところでした🎵
鹿児島で忙しくヨガやフィットネス系の講師をしている彼女。忙しい日々だったので、最近は少し余裕を持ったそう。
その数日後、
クラスの受付&準備中、秋田でヨガ講師をしているその人は突然目の前に現れて
『おおおおーーー!!元気ぃ~~🎵』嬉しい再会でした。彼女も地元でヨガ講師をして、時間があれば東京に来てケン先生のクラスやWSに出て勉強している様です。共通の先生から話を聞けば、やりたいこと、好きな事の為にとても情熱を注いでいる様子でした。
同日。
別のクラスの受付&準備中・・
その人は現れました。
『ぬぅおおおおおーーーん!』山梨は大月で自身のヨガスタジオをひらき、講師をしている友人。わいわいやってると、そこに1人の生徒さん。
『ひゃぁぁ~~ん❤』と友人。
なんとその大月で彼女の元生徒さん(正しくは今もですね)だった方がクラスに現れましたww
その方にとっちゃ先生が二人状態ww
やりにくいわ!!(とは言ってませんでしたよww)
大月のスタジオがお休みの時にわざわざクラスに足を運んで下さいました。さーせん!!
彼女の様子を時々FBで見掛けますが、生徒さん達にとても愛されてる様子。同席した元生徒さんに聞けば1日フル回転で講師をされているとのこと。
はい、ここで大きな括りでシンクロニシティが起きてる訳です✋
他県。ヨガ講師。情熱系(忙しくしている)。
お三方の共通点です👓
ちょうど私もフォーカスしているところでした✋
私は東京ですが、同じように好きなことで生業を立てております。
好きなことをする。
好きな場所に行く。
好きな人に会う。
つまり『やりたいことをやる』は力になります。
パワー、つまりはエネルギーの源であります🎵
そのことを忘れちゃなりません。
ですが、なんと!気がつけば身体は1つしかないのではありませんか💪
当然フル回転して、しかも『output過多』になったら疲れますよね。最近自分の身の上でも感じていたことでした。
でもね・・と、悪あがきをするわけです。
あくまで私の場合ですが。
仕事だなんて思わない。一方的に与えてるなんて思わない。
提供してると同時に貰ってる。だから実は何も減らない。好きなことつまりやりたいことが出来てるなんて感謝の域。
でも身体は入れ物だけど、生きてる以上は使うと疲れる。
そこが重要なんですけどね。どー扱うかが。
勿論、感謝して、トリートメントに勤しむのが重要。食べること、寝ること、ぼーっとすること、飲み過ぎないこと・・
結果バランスなんでしょーね✨
output過多はバランス悪しです。
でもそんな時は身体はサインを出してくれる様です✨
さー、そこから考えましたよ。
勿論バランスなんですけど、それだけでなく。
答え出てませんけどww
なーんかあるんですよね。うっすら。
視点をガサッと変えるとどーなるのかなぁ~なんて。
幻じゃないの?
そーだねぇ・・でも楽しいじゃない。
そんなのがあるかもしれないって思ったら✨
ちょっと実験してみようと思う訳です✨
そして今回再会した友人達✨
みんなキラキラ✨していて、これからも勝手に応援してこうと思います🎵
そして遊びに行けたらなお嬉し☺
えっと、温泉♨でしょ、なまは・・ブツブツ
ナマステ
スポンサーサイト