昨日、初夏の特別クラス第1回目『スーリャナマスカーラ、太陽礼拝』を無事に開催することが出来ました☀
ご参加頂きました皆さん、
ありがとうございましたm(__)m
数日続いた雨も上がり、太陽☀が気持ち良く顔を出してくれた日🎵
久しぶりの世田谷スタジオは、やっぱり気持ち良く、なんだか落ち着きます🏡
初世田谷スタジオ生徒さん達からも
『ここすごくいい!!』(スタジオがww)
を沢山頂けました✋
講座は2004年に出されたグルジ、シュリKパタビジョイスが伝えるスーリャナマスカーラについての小冊子『surianamaskara』をベースに、グルジの言葉を頂き、今まで自分が経験し身につけた感覚(心身共に)を織り交ぜて、伝えさせて頂きました✨
今回、準備するにあたって
この2時間の間に奥深い太陽礼拝のどんな部分をどんなふうに伝えたら、太陽礼拝の素晴らしさを解って貰えるだろう・・
最初の気持ち✋
こちらの一方的な前のめりでもどうにもなりませんww 一旦書き出した『伝えたいこと』が割りと『こーでは違う』『こうしないようにしましょう』とか強目の上から言葉や指導が多くなってしまってたのが自分でも『あらま・・』と思いました。
クラスの形態によっては、伝える側と生徒と言う関係性の中でそれも必要な時もあります。
でも基本、例え良いものだって、押し付けるものではないですね✋
講座では、今日の言葉や動きが、ふんわりと既に実践されてるいつもの太陽礼拝に、ビギナーさんにとってはまだ馴染み浅い太陽礼拝に、何かまた1つ気づきのヒントと言うか、新たなエッセンスとなって皆さんに有効に働きかけられたらいいな🎵
と、前日くらいにやっと私の気持ちがストンとそこに着地したのでした✨
ん?しかし片方のお尻が着地してませんねww
当日、集まったメンバーは皆さん一度はご挨拶した方々。中には応援に参加してくれたメンバーもいてくれたのではないか✨と思い、それはそれはとても心強かったです🎵
皆さんと素晴らしき一時を過ごせたことに感謝しております✨
この様な機会を下さった関係者の皆様に、その全てのタイミングに、そして顔を出して下さった太陽神、スリヤ☀に✨
ありがとうございます🎵
次回は6/9(土)
同じくIYC世田谷スタジオ 9:30~11:30
『ハーフプライマリーでフルビンヤサレッド』です。
心身共にデトックスには持ってこい!!
身体も強くなります💪
また近くなりましたらこちらのブログにて詳しく取り上げます🎵
こちらのIYCホームページからも内容をご覧頂けます✨↓
IYCホームページ おっ!あゆみ丸😁
記念にパチリ✨『はい❗グル、ジィ~~』ww
ナマステ
Thanks! photo by shoko❤
スポンサーサイト