オヒマヲイタダキマス
- 2018/11/14
- 12:03
代講をお願いしていますm(__)m
①11/25(日)IYC九段下スタジオ 13:00~14:30
レベル2 よしえ先生
②11/26(月)IYC表参道スタジオ 19:00~20:15
レベル1.2 フミエ先生
偶然にも、立ち姿からして既にシュッ✨としている、IYCのプリンシパルお二人にお願いしております🎵
各クラスにて口頭でもお伝え致しますが、何卒宜しくお願いいたしますm(__)m
✳ ✳ ✳ ✳ ✳
さて、前回に引き続き
本日から始まりました、シャラート先生の日本来日WSの話題✨
こちらが今回2018の各日にちごとのチケットです。
可愛い❤
ちょっぴり昭和よりの方や、ギャンブル好き?!の方にはピンと来る、花札の1札をベースにしたデザインですね✨
柳に雨☔🐸
柳の札の1枚。
この札が表す季節は11月。
そして、真ん中の人物はなにやら書道の達人で、ある日雨の中、1匹の蛙ちゃんが到底とどきそうもない柳の葉に飛び付こうと、何度も何度も諦めずに飛ぶ姿を見て、
"努力することの尊さ"を悟ったとか・・
私が生粋のギャンブラーでも博学でもなく、
気になってググったと言う訳です😆
ある方の花札についてのブログにヒットし、勉強させて頂きましたm(__)m
チケットのカエルちゃんも額に汗してますね🎵
クックタアーサナしてるみたいです。
きっとこれは、アシュタンガヨガ(ヨーガスートラ)でいきましたら、
『タパス』熱行(苦行)のことでしょうか✨
真ん中の人物はやはり、シャラート先生なのか?はたまた特定せずとも我々アシュタンギ一人一人を表しているのか・・
努力は裏切らない。
今朝のプラクティスで感じました。
これは自分を卑下してまでの徹底的な我慢(アヒンサーに引っ掛かります)とかそう言うことではなく、
好きなことや、こうしたいと願ったことに対して素直に取り組み、純粋に向き合うことを私はタパスの内の1つの解釈としています。恐れに立ち向かわねばならない時もあるでしょう。愛と恐れは共存出来ません。
もし努力が実のならなかったとしても何かしらが明らかになるでしょう✨その努力のお陰で。
・・あっ、また1人情熱大陸ww
とにかく、素敵なデザインのチケットです😌💓
✳ ✳ ✳ ✳
今年のNHK紅白歌合戦🎵
私はあるグループが今回出演出来るかどーか、首を長くして日々注目しておりました✨
決まりました!!
16年ぶりに紅白出場復活です!
そのグループは・・
🎵come on baby アメリカぁ~🎵
DA PUMP✨
かつては紅白出場やドームコンサートなんかもバンバンやっていたダンスボーカルユニット。
しかし辺土名一茶以外はメンバーがごっそり入れか変わり、いつの間にか表舞台からは姿を消し・・
全国の大型スーパーでのイベント巡業を何年も続けていました✨
そんな模様をyoutubeで時々見ると、
ISSAはやっぱり凄いなぁ~って思ってました。
踊りながらでも息切れしないんですよね✨
弟分の三浦大知もカッコいいけど。
ISSAは平成の火野正平と言われるほど、つまるところ女ったらしだったらしいですがww
男性としてどーとかでなく、その高音で通る歌声と踊りの持ち味が素晴らしいなぁ~と昔から好みだったのです✨
最近見たTV番組では、ISSA兄貴を慕うメンバーがぶっちゃけ、今年再ブレイクしなければ脱退しよーと思ってた・・と語ってました✋
しかも2人ww
諦めずに続けて来て良かったねぇ~😆なんてオバチャンは思ったのでした。
だからこその『ダサかっこいい』も受け入れられる謙虚さと言うか、余裕ですね👌
はー💨
と、言う訳で
2018 平成最後の大晦日。
DA PUMPにあやかって?!
私も特別クラス頑張ります💪
今日も話は長かった~ww
ナマステ
①11/25(日)IYC九段下スタジオ 13:00~14:30
レベル2 よしえ先生
②11/26(月)IYC表参道スタジオ 19:00~20:15
レベル1.2 フミエ先生
偶然にも、立ち姿からして既にシュッ✨としている、IYCのプリンシパルお二人にお願いしております🎵
各クラスにて口頭でもお伝え致しますが、何卒宜しくお願いいたしますm(__)m
✳ ✳ ✳ ✳ ✳
さて、前回に引き続き
本日から始まりました、シャラート先生の日本来日WSの話題✨
こちらが今回2018の各日にちごとのチケットです。
可愛い❤
ちょっぴり昭和よりの方や、ギャンブル好き?!の方にはピンと来る、花札の1札をベースにしたデザインですね✨
柳に雨☔🐸
柳の札の1枚。
この札が表す季節は11月。
そして、真ん中の人物はなにやら書道の達人で、ある日雨の中、1匹の蛙ちゃんが到底とどきそうもない柳の葉に飛び付こうと、何度も何度も諦めずに飛ぶ姿を見て、
"努力することの尊さ"を悟ったとか・・
私が生粋のギャンブラーでも博学でもなく、
気になってググったと言う訳です😆
ある方の花札についてのブログにヒットし、勉強させて頂きましたm(__)m
チケットのカエルちゃんも額に汗してますね🎵
クックタアーサナしてるみたいです。
きっとこれは、アシュタンガヨガ(ヨーガスートラ)でいきましたら、
『タパス』熱行(苦行)のことでしょうか✨
真ん中の人物はやはり、シャラート先生なのか?はたまた特定せずとも我々アシュタンギ一人一人を表しているのか・・
努力は裏切らない。
今朝のプラクティスで感じました。
これは自分を卑下してまでの徹底的な我慢(アヒンサーに引っ掛かります)とかそう言うことではなく、
好きなことや、こうしたいと願ったことに対して素直に取り組み、純粋に向き合うことを私はタパスの内の1つの解釈としています。恐れに立ち向かわねばならない時もあるでしょう。愛と恐れは共存出来ません。
もし努力が実のならなかったとしても何かしらが明らかになるでしょう✨その努力のお陰で。
・・あっ、また1人情熱大陸ww
とにかく、素敵なデザインのチケットです😌💓
✳ ✳ ✳ ✳
今年のNHK紅白歌合戦🎵
私はあるグループが今回出演出来るかどーか、首を長くして日々注目しておりました✨
決まりました!!
16年ぶりに紅白出場復活です!
そのグループは・・
🎵come on baby アメリカぁ~🎵
DA PUMP✨
かつては紅白出場やドームコンサートなんかもバンバンやっていたダンスボーカルユニット。
しかし辺土名一茶以外はメンバーがごっそり入れか変わり、いつの間にか表舞台からは姿を消し・・
全国の大型スーパーでのイベント巡業を何年も続けていました✨
そんな模様をyoutubeで時々見ると、
ISSAはやっぱり凄いなぁ~って思ってました。
踊りながらでも息切れしないんですよね✨
弟分の三浦大知もカッコいいけど。
ISSAは平成の火野正平と言われるほど、つまるところ女ったらしだったらしいですがww
男性としてどーとかでなく、その高音で通る歌声と踊りの持ち味が素晴らしいなぁ~と昔から好みだったのです✨
最近見たTV番組では、ISSA兄貴を慕うメンバーがぶっちゃけ、今年再ブレイクしなければ脱退しよーと思ってた・・と語ってました✋
しかも2人ww
諦めずに続けて来て良かったねぇ~😆なんてオバチャンは思ったのでした。
だからこその『ダサかっこいい』も受け入れられる謙虚さと言うか、余裕ですね👌
はー💨
と、言う訳で
2018 平成最後の大晦日。
DA PUMPにあやかって?!
私も特別クラス頑張ります💪
今日も話は長かった~ww
ナマステ
スポンサーサイト