ー あたり前だの・・ ー
- 2019/05/09
- 14:22
あたり前だのクラッカー✨ 昭和感、丸出し🎵
前回も少しエッセンスをお借りした、ヨーガスートラやバガヴァッドギータ。
本来は"エッセンスを借りるだと!!
なんて!掟やぶりな行動!!ではありますが。
"カーマとプレマ"と言うものがあります✋
カーマは言ってしまえば、『自分勝手な愛(情)』
ちょっ💦 やだぁ~愛❤とかいっちゃって😳
そんな話じゃありません。
カーマは条件付きの愛(情)。自分に都合良く、相手の反応を期待して、コントロールしようとするまでに及ぶもの。
一方"プレマ"は真実の愛(情は付かない)
カーマの反対。相手の存在自体を尊重し、感謝する様な愛。
両方共に恋愛や男女間に限らず、どんな関係性においてもの話。
なんとなく分かってしまいますが、カーマの続行中といい、結末といい、ハッピーとはいかなそうです。ハッピーな時もあるけどなんだかとても儚くて不安定な感じ。
何より『自分自身が』です。
一喜一憂の連続ですからね✋
勿論、私が完璧とかではないですが、私に限らず人の反応として、大体カーマ的になっていると、
期待した様に反応してくれないと『気分悪く😡or😞』なってます。またハッピー感があってもそれが昨日の話となると寂しくなったり、また同じ感覚を強く求めたりする気持ちになる様です。
なんか・・冷静になってみたら、そりゃそうだよね・・そりゃ不安定で気分も悪くなるよね✋
って話です。
また聞こえの悪い言い方をしてしまいますが、
なにもバガヴァッドギータの力をお借りしなくったって、そりゃそうだよって話です😳
そりゃ態度が暴力的になったら揉めるよね。
言ってることとやってること違ったら(嘘ついたら)ヤバいよね。ヨーガスートラの力をお借りしなくったってって話です。
本当は。
私もそうでしたが(今もウッカリすれば)自分のことが1番分かってなかったりします・・
それが気づかぬままの時の人間の性でしょう。
話は戻りますが、
カーマ中も本当はうっすら分かってるんですよね✋ "こんな感じは良くない"(特に自分にとって)と。良い結果が導き出されるとは考え難いと。
良く最近では耳にしますが、自分自身が気分良くいることがとても大切な様です✨
1つ部屋があったとして、そこに気分の良い人達が集まってる部屋の空気感と
気分悪くしてる人達が集まっている部屋の空気感と、
どちらの部屋が争い事が起きずに、穏やかな感じでしょうか✨?
もしかしたら世の中も同じかもしれませんね🍀
自分がなるべく気分良くいることが、世の中に役立つのかもしれませんね🍀
令和はそんな事が"当たり前だ💃"の世の中になったらいいのにと思ったりする次第です✨
しかしパンダ🐼ちゃんは可愛い❤平和🎵
✳ハタヨガ(身体を動かすヨガ全て)を実践する上で、特にヨーガスートラ、又あらゆるヨガ(ハタヨガだけではない)の学びとも言えるバカヴァッドギータを熟読、完全な理解とまではいかなくても、そこに書かれてることが基礎となりヨガがあるのだと知っておくことは然るべきなのかもしれません。
ヨーガ・ユジ・結ぶ・繋がる
ナマステ
前回も少しエッセンスをお借りした、ヨーガスートラやバガヴァッドギータ。
本来は"エッセンスを借りるだと!!
なんて!掟やぶりな行動!!ではありますが。
"カーマとプレマ"と言うものがあります✋
カーマは言ってしまえば、『自分勝手な愛(情)』
ちょっ💦 やだぁ~愛❤とかいっちゃって😳
そんな話じゃありません。
カーマは条件付きの愛(情)。自分に都合良く、相手の反応を期待して、コントロールしようとするまでに及ぶもの。
一方"プレマ"は真実の愛(情は付かない)
カーマの反対。相手の存在自体を尊重し、感謝する様な愛。
両方共に恋愛や男女間に限らず、どんな関係性においてもの話。
なんとなく分かってしまいますが、カーマの続行中といい、結末といい、ハッピーとはいかなそうです。ハッピーな時もあるけどなんだかとても儚くて不安定な感じ。
何より『自分自身が』です。
一喜一憂の連続ですからね✋
勿論、私が完璧とかではないですが、私に限らず人の反応として、大体カーマ的になっていると、
期待した様に反応してくれないと『気分悪く😡or😞』なってます。またハッピー感があってもそれが昨日の話となると寂しくなったり、また同じ感覚を強く求めたりする気持ちになる様です。
なんか・・冷静になってみたら、そりゃそうだよね・・そりゃ不安定で気分も悪くなるよね✋
って話です。
また聞こえの悪い言い方をしてしまいますが、
なにもバガヴァッドギータの力をお借りしなくったって、そりゃそうだよって話です😳
そりゃ態度が暴力的になったら揉めるよね。
言ってることとやってること違ったら(嘘ついたら)ヤバいよね。ヨーガスートラの力をお借りしなくったってって話です。
本当は。
私もそうでしたが(今もウッカリすれば)自分のことが1番分かってなかったりします・・
それが気づかぬままの時の人間の性でしょう。
話は戻りますが、
カーマ中も本当はうっすら分かってるんですよね✋ "こんな感じは良くない"(特に自分にとって)と。良い結果が導き出されるとは考え難いと。
良く最近では耳にしますが、自分自身が気分良くいることがとても大切な様です✨
1つ部屋があったとして、そこに気分の良い人達が集まってる部屋の空気感と
気分悪くしてる人達が集まっている部屋の空気感と、
どちらの部屋が争い事が起きずに、穏やかな感じでしょうか✨?
もしかしたら世の中も同じかもしれませんね🍀
自分がなるべく気分良くいることが、世の中に役立つのかもしれませんね🍀
令和はそんな事が"当たり前だ💃"の世の中になったらいいのにと思ったりする次第です✨
しかしパンダ🐼ちゃんは可愛い❤平和🎵
✳ハタヨガ(身体を動かすヨガ全て)を実践する上で、特にヨーガスートラ、又あらゆるヨガ(ハタヨガだけではない)の学びとも言えるバカヴァッドギータを熟読、完全な理解とまではいかなくても、そこに書かれてることが基礎となりヨガがあるのだと知っておくことは然るべきなのかもしれません。
ヨーガ・ユジ・結ぶ・繋がる
ナマステ
スポンサーサイト