ー Oh my 世田谷スタジオ ー
- 2020/10/29
- 13:43
気持ちの良い秋晴れ🍁
毎週木曜日の午前中はIYC世田谷スタジオでマイソール初級クラスを担当しています。🧘♀️
ここのところ2週続いて木曜は秋晴れ😊
サットバ感満載のスタジオには、暖かい日が差して、窓を開けても心地の良い風が入ります✨
はて?世田谷スタジオに初めて来たのはいつ頃だったろうか…
下高井戸駅までの帰り道に回想します🚶♀️
少なくとも5年以上は前。
IYC表参道スタジオが出来る前は、世田谷スタジオでケン先生のティーチャーズトレーニングやWSを開催していた時期がありました。まだ通常のクラススケジュールになる前です。
それまでは移転前の旧荻窪スタジオでケン先生のティーチャーズトレーニングやWSが開催されていました。
そして表参道スタジオが出来たのが2015年です。
……
年表か?ww
初めて世田谷スタジオに行ったのは恐らくT.Tの再受講だったと思います。その時は生徒さんが大勢で、そちらの熱気の方がインパクト大でした😆
その後、通常のクラススタジオとして世田谷スタジオはオープン✋
再び訪れたのは、どなたかの先生の代講でした✋
忘れもしない寒ぅ~い冬⛄
それでも住宅街にひっそり佇むハウススタジオはとても気持ちの良い雰囲気でした😌
"ここでクラスをやってみたい🎵"
そう思ったんです。
そして2018年に機会をいただき、初夏に3回の連続WSを世田谷スタジオで開催しました✨
"やっぱりここは気持ちがいい"
珍しく"want"な気分になったわたくし、
その後念願叶って、現在の木曜日10:30~の初めてマイソールを担当することとなったのです♪
🚶♀️🚶♀️ 🚶♀️🚶♀️
気持ち良く、世田谷線の線路沿いを歩いていると、下高井戸駅近くの、前から気になっていた"たい焼き"のお店が見えて来ました🎵
イートインも出来る様なので、お腹空きまくりのオバチャンは家に帰る前に、軽くパクつくことにしました✋
平日の1時近くなのでお店は空いてるようです♪
結果、腹ペコの私はたこ焼き🐙のじゅーじゅー音に曳かれ、4個入りをイートインで。
お姉さんが"デザートにたい焼きは如何ですか?"
笑顔に魅了されそうになりながらもとりあえず、たこ焼き🐙だけに。
うまぁ~い🙌
かわいい店内からは、世田谷線を観賞出来ます🚞
のんびり店内を見回してると…
やっぱり"たい焼き"も食べたくなりまして😆
羽根つき~👍️ 私は薄皮なのが好みですがドンピシャでパリパリしててとてもよい食感!
小倉あんもほのかな塩分をきかせててドンピシャの好みです😌💓
つーか、女子高生か?!
つーか、大人食いか?!
てか、女子高生はそれでもお昼ご飯までちゃんとイケるけど、君はもうそれでお昼ごはんの代わりやろ?!
はい✋うっかり、昼食が粉ものオンリーww
ええやん、たまにはね😉✨
しょっちゅうはオバチャン身体壊すよ😆
そんなこんなの普通のオバチャン出て来ちゃって、
どーも大林凡人です😁
そして帰りの井の頭線は吉祥寺駅までグッスリでしたw
🚶♀️🚶♀️ 🚶♀️🚶♀️
奇跡や神秘的なことも楽しいけど🧘♀️
ごく普通のことも楽しいよね🎵
ありがたいもんです😊
世田谷スタジオにいらした際は、下高井戸駅近くの"たい焼き屋"是非寄ってみて下さーい🚞
LOVE♥️
ナマステ🌈
毎週木曜日の午前中はIYC世田谷スタジオでマイソール初級クラスを担当しています。🧘♀️
ここのところ2週続いて木曜は秋晴れ😊
サットバ感満載のスタジオには、暖かい日が差して、窓を開けても心地の良い風が入ります✨
はて?世田谷スタジオに初めて来たのはいつ頃だったろうか…
下高井戸駅までの帰り道に回想します🚶♀️
少なくとも5年以上は前。
IYC表参道スタジオが出来る前は、世田谷スタジオでケン先生のティーチャーズトレーニングやWSを開催していた時期がありました。まだ通常のクラススケジュールになる前です。
それまでは移転前の旧荻窪スタジオでケン先生のティーチャーズトレーニングやWSが開催されていました。
そして表参道スタジオが出来たのが2015年です。
……
年表か?ww
初めて世田谷スタジオに行ったのは恐らくT.Tの再受講だったと思います。その時は生徒さんが大勢で、そちらの熱気の方がインパクト大でした😆
その後、通常のクラススタジオとして世田谷スタジオはオープン✋
再び訪れたのは、どなたかの先生の代講でした✋
忘れもしない寒ぅ~い冬⛄
それでも住宅街にひっそり佇むハウススタジオはとても気持ちの良い雰囲気でした😌
"ここでクラスをやってみたい🎵"
そう思ったんです。
そして2018年に機会をいただき、初夏に3回の連続WSを世田谷スタジオで開催しました✨
"やっぱりここは気持ちがいい"
珍しく"want"な気分になったわたくし、
その後念願叶って、現在の木曜日10:30~の初めてマイソールを担当することとなったのです♪
🚶♀️🚶♀️ 🚶♀️🚶♀️
気持ち良く、世田谷線の線路沿いを歩いていると、下高井戸駅近くの、前から気になっていた"たい焼き"のお店が見えて来ました🎵
イートインも出来る様なので、お腹空きまくりのオバチャンは家に帰る前に、軽くパクつくことにしました✋
平日の1時近くなのでお店は空いてるようです♪
結果、腹ペコの私はたこ焼き🐙のじゅーじゅー音に曳かれ、4個入りをイートインで。
お姉さんが"デザートにたい焼きは如何ですか?"
笑顔に魅了されそうになりながらもとりあえず、たこ焼き🐙だけに。
うまぁ~い🙌
かわいい店内からは、世田谷線を観賞出来ます🚞
のんびり店内を見回してると…
やっぱり"たい焼き"も食べたくなりまして😆
羽根つき~👍️ 私は薄皮なのが好みですがドンピシャでパリパリしててとてもよい食感!
小倉あんもほのかな塩分をきかせててドンピシャの好みです😌💓
つーか、女子高生か?!
つーか、大人食いか?!
てか、女子高生はそれでもお昼ご飯までちゃんとイケるけど、君はもうそれでお昼ごはんの代わりやろ?!
はい✋うっかり、昼食が粉ものオンリーww
ええやん、たまにはね😉✨
しょっちゅうはオバチャン身体壊すよ😆
そんなこんなの普通のオバチャン出て来ちゃって、
どーも大林凡人です😁
そして帰りの井の頭線は吉祥寺駅までグッスリでしたw
🚶♀️🚶♀️ 🚶♀️🚶♀️
奇跡や神秘的なことも楽しいけど🧘♀️
ごく普通のことも楽しいよね🎵
ありがたいもんです😊
世田谷スタジオにいらした際は、下高井戸駅近くの"たい焼き屋"是非寄ってみて下さーい🚞
LOVE♥️
ナマステ🌈
スポンサーサイト