ー 船出 ー
- 2021/10/01
- 13:30
昨日の表参道マイソール🧘♀️
少し出遅れて行くとその日はゲストが数人来ていた様子✨
私の左隣に見かけない練習生が(直視はしていないがなんとなく気配で)既にエンジンのかかってる練習をしている🔥
KEN先生との会話で、ハーフプライマリー以降はまだそんなに経験したことのない様で、
"となりの人に着いて、真似してやってみる?"
先生がまだ体力はありそうと判断されたのか、本人に聞きながら優しく促していた。
その隣からの熱気と呼吸音とで、慣れないアーサナをがむしゃらにトライしている様子😌
ヘッドスタンドを何度も何度もトライして。
汗がこちらに飛び散るかの勢い💦(実際は飛んで来てないし距離がある)
と、練習に集中しないさい!あゆみ✋って感じですが😆w
"なんだかマイソール練を始めた頃の自分みたいだなぁ"
と、秋らしく🍁?センチメンタルジャーニーしてしまいました😌
この方もこのまま数年諦めずにプラクティスを続けて行けば、今日の姿が懐かしくなる程、もっともっと落ち着いて自分の練習が出来る様になってるんだろうな…と😌🍀
その一歩、二歩を踏み出したばかりのフレッシュ🍋さが、なんとも清々しく思えました✨
みーんな最初はこうだった♥️
🍎 🍌 🍎 🍌
自分のマイソールクラスで最近マイソールスタイルの練習を始めた生徒さん達。
それぞれに個性もあり、のんびりな方もいれば果敢にトライしていく方もいる🍀
日々の生活スタイルも各々違う🌎️
どれもその人それぞれが持っているもの✨
アシュタンガヨガに出会い、その中でも自分の呼吸とペースでプラクティスを進めて行くスタイルのマイソールを選んだ頃、
その人はよりアシュタンガを知りたい気持ちと、自分がどこまで、どんな風にやれるのかを、又それによって起きる何かを感じる為に
"それをすることを選択した" のだろうと、
アシュタンガのマイソール船に乗って出向したのだな🚢🌎️
と、クラスの生徒さんの後ろ姿を見ながら思いました✨
勿論、かつての私もそうだった様に😌
ワクワクしながら船に飛び乗りました🚢🌎️
そして今も旅する事を選択し続けています🍀
~お知らせ🔔~
10/7(木)~毎週木曜
IYC荻窪スタジオ5F 14:30~16:00
マイソール初級 openです♪
同時間の「アシュタンガ基本」クラスより、内容変更となりました🍀
プライマリーシリーズのポーズを決められた順番に自分のペースで進めて行くタイプのクラスです。
太陽礼拝から始めて、ポーズの順番は少しずつ覚えていけば問題ありません。
参加者各々がそれぞれのペースで進めていきます。
講師は時折、その人にとって必要なところでアドバイスや動きなどをレクチャーします。
苦手なポーズや、ヘッドスタンドなど難しいポーズを深めて行くのに適したクラスです♪
ハーフプライマリーから先の難解なポーズを練習するのにも適しているかと思います🍀
私の思うアシュタンガヨガの素晴らしい要素の1つに、
"自らの概念を打ち破るかの様にチャレンジをする"
です。
もし"これかも!" と思いましたら
是非ともドアを叩いて下さいね🚪😊
このクラスの船長はわたくし、あゆみです♪
お待ちしております🍀
ナマステ🌈
インド、ハリドワールのシバ神✨
私は何処でしょう?w
少し出遅れて行くとその日はゲストが数人来ていた様子✨
私の左隣に見かけない練習生が(直視はしていないがなんとなく気配で)既にエンジンのかかってる練習をしている🔥
KEN先生との会話で、ハーフプライマリー以降はまだそんなに経験したことのない様で、
"となりの人に着いて、真似してやってみる?"
先生がまだ体力はありそうと判断されたのか、本人に聞きながら優しく促していた。
その隣からの熱気と呼吸音とで、慣れないアーサナをがむしゃらにトライしている様子😌
ヘッドスタンドを何度も何度もトライして。
汗がこちらに飛び散るかの勢い💦(実際は飛んで来てないし距離がある)
と、練習に集中しないさい!あゆみ✋って感じですが😆w
"なんだかマイソール練を始めた頃の自分みたいだなぁ"
と、秋らしく🍁?センチメンタルジャーニーしてしまいました😌
この方もこのまま数年諦めずにプラクティスを続けて行けば、今日の姿が懐かしくなる程、もっともっと落ち着いて自分の練習が出来る様になってるんだろうな…と😌🍀
その一歩、二歩を踏み出したばかりのフレッシュ🍋さが、なんとも清々しく思えました✨
みーんな最初はこうだった♥️
🍎 🍌 🍎 🍌
自分のマイソールクラスで最近マイソールスタイルの練習を始めた生徒さん達。
それぞれに個性もあり、のんびりな方もいれば果敢にトライしていく方もいる🍀
日々の生活スタイルも各々違う🌎️
どれもその人それぞれが持っているもの✨
アシュタンガヨガに出会い、その中でも自分の呼吸とペースでプラクティスを進めて行くスタイルのマイソールを選んだ頃、
その人はよりアシュタンガを知りたい気持ちと、自分がどこまで、どんな風にやれるのかを、又それによって起きる何かを感じる為に
"それをすることを選択した" のだろうと、
アシュタンガのマイソール船に乗って出向したのだな🚢🌎️
と、クラスの生徒さんの後ろ姿を見ながら思いました✨
勿論、かつての私もそうだった様に😌
ワクワクしながら船に飛び乗りました🚢🌎️
そして今も旅する事を選択し続けています🍀
~お知らせ🔔~
10/7(木)~毎週木曜
IYC荻窪スタジオ5F 14:30~16:00
マイソール初級 openです♪
同時間の「アシュタンガ基本」クラスより、内容変更となりました🍀
プライマリーシリーズのポーズを決められた順番に自分のペースで進めて行くタイプのクラスです。
太陽礼拝から始めて、ポーズの順番は少しずつ覚えていけば問題ありません。
参加者各々がそれぞれのペースで進めていきます。
講師は時折、その人にとって必要なところでアドバイスや動きなどをレクチャーします。
苦手なポーズや、ヘッドスタンドなど難しいポーズを深めて行くのに適したクラスです♪
ハーフプライマリーから先の難解なポーズを練習するのにも適しているかと思います🍀
私の思うアシュタンガヨガの素晴らしい要素の1つに、
"自らの概念を打ち破るかの様にチャレンジをする"
です。
もし"これかも!" と思いましたら
是非ともドアを叩いて下さいね🚪😊
このクラスの船長はわたくし、あゆみです♪
お待ちしております🍀
ナマステ🌈
インド、ハリドワールのシバ神✨
私は何処でしょう?w
スポンサーサイト