ー 冬のあゆみと小宇宙 ー
- 2016/12/05
- 18:16
⛄冬のあゆみクラス⛄
【月曜日】
IYC表参道19:00~20:15 level1.2
【火曜日】
IYC表参道10:35~12:05 初めてマイソール
TOAセントラル阿佐ヶ谷
14:00~15:00 パワーヨガ
IYC荻窪 16:30~18:00 level2
【木曜日】
IYC荻窪 12:30~14:00 level2
【金曜日】
IYC表参道10:35~12:05 level1.2
【日曜日】
IYC九段下13:00~14:30 level2
寒いけど熱いクラスを展開中☀
* * * * *
アジャストが上手。教え方が上手い。
凄くざっくりな、まだ外側の認識。
アーサナと同じで、最初は外側、例えば筋肉や見た目でやろうとする。
それが段々とより呼吸に意識が向き、微細な部分に意識が向き内側からのはたらきかけになってくる。
つまりそんなこと。
アジャストも伝え方もその人の持ってる内側からのはたらきかけ。かな~と。
先日、自分のクラスである生徒さんと接しているなかで、'面白いなぁ、その通り'と思ったこと。
肝心でないことに意識が捕らわれていると、大切なとこを良く見ることや感じることが出来ない。
そこが見れたら、どーすれば良いかもおのずとわかる。して、そこを一つ一つやっていけば可能性が広がってくる。
何年か前にある先生に質問したことがある。
『なぜ私の事なのに、先生の方が私のことを分かるのか?なぜ私は私のことに気づかないのか?』
答えは、
私は当時、講師になりたて。その事に気をとられていて、自分の肝心なところを見ていなかった。
そんなことを指摘して下さった。
つまりは『良く見ること』である。
はて、そうするにはどーする?
わからな~い
じゃぁ、どーすればいいの~!!
そこは継続の成せる技でしょ✨
んー。
とは言え、見ようとせねばスルーになるかな・・
でも遅かれ早かれ気づくと私は思う。
気づかないフリは無しね。あと外に視線そらせるのも。そこはまた違う『癖』『習慣』だから。
対象と一体化するまで。
ガン見👀(感じることも含む)
本当にガンつけるのとは違いますよww
それじゃ『お風呂のお湯見てて』って頼まれて、お湯が溢れてるのに見続けるのと一緒かも🎵
何となくね、最近はそう思うし感じます🍀
都会の緑も落ち着くな🍀
ナマステ♥
【月曜日】
IYC表参道19:00~20:15 level1.2
【火曜日】
IYC表参道10:35~12:05 初めてマイソール
TOAセントラル阿佐ヶ谷
14:00~15:00 パワーヨガ
IYC荻窪 16:30~18:00 level2
【木曜日】
IYC荻窪 12:30~14:00 level2
【金曜日】
IYC表参道10:35~12:05 level1.2
【日曜日】
IYC九段下13:00~14:30 level2
寒いけど熱いクラスを展開中☀
* * * * *
アジャストが上手。教え方が上手い。
凄くざっくりな、まだ外側の認識。
アーサナと同じで、最初は外側、例えば筋肉や見た目でやろうとする。
それが段々とより呼吸に意識が向き、微細な部分に意識が向き内側からのはたらきかけになってくる。
つまりそんなこと。
アジャストも伝え方もその人の持ってる内側からのはたらきかけ。かな~と。
先日、自分のクラスである生徒さんと接しているなかで、'面白いなぁ、その通り'と思ったこと。
肝心でないことに意識が捕らわれていると、大切なとこを良く見ることや感じることが出来ない。
そこが見れたら、どーすれば良いかもおのずとわかる。して、そこを一つ一つやっていけば可能性が広がってくる。
何年か前にある先生に質問したことがある。
『なぜ私の事なのに、先生の方が私のことを分かるのか?なぜ私は私のことに気づかないのか?』
答えは、
私は当時、講師になりたて。その事に気をとられていて、自分の肝心なところを見ていなかった。
そんなことを指摘して下さった。
つまりは『良く見ること』である。
はて、そうするにはどーする?
わからな~い
じゃぁ、どーすればいいの~!!
そこは継続の成せる技でしょ✨
んー。
とは言え、見ようとせねばスルーになるかな・・
でも遅かれ早かれ気づくと私は思う。
気づかないフリは無しね。あと外に視線そらせるのも。そこはまた違う『癖』『習慣』だから。
対象と一体化するまで。
ガン見👀(感じることも含む)
本当にガンつけるのとは違いますよww
それじゃ『お風呂のお湯見てて』って頼まれて、お湯が溢れてるのに見続けるのと一緒かも🎵
何となくね、最近はそう思うし感じます🍀
都会の緑も落ち着くな🍀
ナマステ♥
スポンサーサイト